こんにちわ! bonです。
今回は【FX-KENTARO】PASSION(パッション)という副業について調査してみました。
私が実際に登録して調査を行っています。この記事を参考にして判断していただければ幸いです。
キャッチコピーは「毎月30万円かせげる」
事実であればたいへん魅力的ですが、そのような案件が本当に実在するのでしょうか?
さっそく検証していきましょう!
情報-.jpg)
情報2-768x672-1.jpg)
- 毎月最低30万円稼げると責任もってお約束
- 遊ぶ・学ぶ・稼ぐ三拍子そろったオンラインサロン
- 投資概念をひっくり返す独自手法を無料提供
- 不安を一切抱かせず、楽しく稼ぐ
- 参加者全員に1,000~100万円の投資金をプレゼント
これだけではまったくわけがわからないです。FX-KENTAROさんのオンラインサロンらしいのですが、楽しく会話するだけでOK…。想定がつかなくて混乱しております。むしろ不安すぎますが、余計に興味がわきます。
実際に登録したところ、登録時のメールアドレスに次回予告付きの動画の閲覧やサポートセンターなるものの利用の催促ばかり、で業務の詳細にはたどり着けませんでした。
ですが、はっきりとした信用できるビジネスモデルが提示されていないにもかかわらず、誰でも簡単、知識や経験不問などの謳い文句は手口としてはありふれたものです。しかし事前に利用者への説明が不足している業者を信用するのは困難なことです。
気になる企業や業者がある場合、まずはそちらの特商法による表記を確認することが大事です。
特商法とは、インターネットで販売業をする者に取って必ず必要な内容です。
違法や悪質な勧誘等から消費者を守るための法律であり、記載がなければ法律に即した行動のしない企業ということになります。
この案件の特商法に基づく表記について調べてみました。
特商法-768x622-1.jpg)
最低限必要である
- 住所
- 電話番号
- メールアドレス
- 運営責任者
の記載はありますが、住所を調べてみると、ワンルームマンションの1室です。この手のあやしい副業系にありがちなマンションの1室パターンでした。
まともな業者でしたら、少なくともレンタルオフィスぐらいの登録があったほうが安心です。怪しい記載があるような業者に金銭や個人情報を渡してしまうと逃げられてしまうパターンは過去にも多数あります。その場合、渡してしまった金銭や個人情報を取り戻すことは極めて困難です。
またメールアドレスからすると業務?を開始して間もないことも考えられますので、実績などは信頼性に欠けます。
もし本当に、PASSION(パッション)が毎月30万円を得られるものであれば
良い口コミで広がるでしょうし、実体験がたくさん見つかるはずですが、
しかし利用者の声など調べたところ、そのような有力な声などは見つかりませんでした。
- むしろ登録したいきなり高額な商材を提案された
- 稼げると聞いて投資したが、お金が戻ってこない
というような悪評が見られました。
このような
- 信用できるビジネスモデルが提示されていない
- 実態が伴っていないのに「簡単に稼げる」「何もせずに高収入」などと謳う
手口は、様々な悪徳業者がよく使う内容です。どんな仕組みで稼げるのかその根拠などについて信用、納得できるほどの説明がありません。
ずばり稼げないので安易に信用してしまわないよう注意しましょう!

