副業案件

株式会社SKY のCOLOR(カラー)は本当に稼げる副業?評価や口コミを検証レビュー!

こんにちわ!bonです。

今回も副業案件、最近話題の「COLOR(カラー)」について調査してみました。

ちょっとだけカラダを張ってます(;^ω^)

ググッてみると複数ブログで紹介されているみたいですが、どちらかというとヨイショ気味の誘導ブログが多いみたいです。まだ悪評については見つけられないので、余計に気になります。

 で!突然ですが、トップ画の美人が気になってしょうがありません(;^ω^)。

紹介者情報 「ひろこ」さん(41歳)

趣味:写真を撮ること (!)と遊ぶこと

驚愕を禁じえません…

FXの自動売買ツールの無料モニターを募集しております。

興味のある方は最後までお読みください

 

COLOR(カラー)はどんなビジネス?

COLOR(カラー)は株式会社SKYという会社が運営・提供しているネットビジネスです。

キャッチコピー

今!話題沸騰の副業アプリ登場!

スマホでたったの3分!

写真や動画をアップロードするだけ!

今の給料に+100万円が現実的に!

この内容から分かるようにCOLOR(カラー)は写真や動画を撮影してアップロードすることで収益を得るビジネスモデルのようです。そんなものでお金が稼げるのか?と思ってしまいます。最近では〇ンスタグラムやようつべでいくらでも画像が拾えるのに…と思ってしまいますが、だからこそより多くの写真や動画を集めるという意味なのでしょうか。

COLOR(カラー)では実際どんなことをするのでしょうか。

  •  スマホで作業ができる
  •  スキマ時間で作業できる
  •  写真や動画をアップロードするだけ
  •  集客不要
  •  アプリで簡単作業
  •  徹底サポート付き

このような内容ならどこでも誰にでも出来ますね。それこそ未就学生でも可能です。

世の中には様々なネットビジネスが登場していますが、本当に稼げる内容のものは1割程度しかないと言われています。

その1割を見分けるにはどうすればいいのでしょうか?

残念ながら簡単に見分ける方法はありませんが、最低でも特定商取引法に基づく表記があればリスクを回避することが可能です。

次にくCOLOR運営会社の株式会社SKYについて確認してみましょう。

 

COLOR(カラー)運営会社 株式会社SKYについて
販売事業者
株式会社SKY
運営責任者
田島 尋貴
所在地
東京都港区西麻布3丁目2-47
ESNA ROPPONGI601号室
電話番号
03-6432-9660
メールアドレス
info@sky0127sky.com
受付時間
AM10:00~PM20:00

どうやらマンションの1室のようですが、最近の副業系ネットビジネスならよくある話です。キナ臭さはぬぐえません。

次にCOLOR(カラー)の口コミや評判について調べてみました。

 

COLOR(カラー)の評判や口コミ

最近登場した副業のようなので、口コミ・評判がないのかと思いきや、思いっきりヨイショのブログがあり、そこに誘導LINEがついているので、もうこれは釣りとしか思えません。今のところ悪評がないので、本当に最近の案件なのでしょう。

COLOR(カラー)の初期費用について

初期費用が安いということも売り文句のようで、登録すると案内されるページに参加費用が今なら銀行振り込みなら1,000円オフの8,000円と記載されております。ネット副業の初期投資が8,000円なら確かに安いですが、どんどん課金を要求されるのでは?とにらんでおります。

そんな不安を払拭しようと画策しているのか、登録を促すために、紹介者「ひろこ」さんのLINEからは、登録前に写真を送って査定を試してくださいねとのことです・・・。見にくくてすみません。

↓ ↓ ↓

適当な画像を送付したところ、送信して1~2秒後に1枚あたり2,500円程度ですと査定返信がきました。…応答メッセージ(;^ω^)。査定してないですね。

写真査定のメッセージに引き続き、入金確認後に「ガイドブック」を送付しますので、即日開始になるとのことでした。

必見!試してみた

口コミがないなら試してしまえ!ということで怖いものみたさで初期費用を振り込んでみました(笑)。すると31ページのガイドブックがデータで送られてききました。

導入の長いなが~い(9ページ)のガイドブックを読み進めると使用するアプリは

 オリジナルの副業アプリではなく

普通にPlayストアでもダウンロードできる画像・動画アプリ(中国版ようつべ?)を使って稼ぐスキームを提案しますとのこと…。初期費用が安いわけです(;^ω^)

さらに読み進めると

稼ぎたい目標金額に連動したサポートの種類と期間でランク別(しかも8ランクもある)の課金表が…。やはりそうきますよね…。

課金プランの一番安いのは150,000万円~一番高いプランだと90日間(短かっ!)で、オリジナルPCつき1,500,000円Σ(・□・;)  オリジナルPC…とは?

もちろん、課金なしプランもあるけど、サポートなし…。苦笑。

しかも即日開始とのことでしたが、上記アプリに投稿する前に一度無料電話相談が必須のことでした。無料相談が予約制で、即日予約が取れるわけではなく、希望日にとれるわけではなく。オール自力でできないわけではありませんが、即日ではないような?そして無料相談で一体何を相談するというのでしょうか?ということを聞いてみたいです。

結局、初期費用は登録料なのかはたまたガイドブックの金額なのか?

この手の話には鉄板の導入でした。次の行程は無料相談なので、また体当たり調査の報告をさせていただきたいと思います。

自分スタイルの副業

私は副業のひとつにFXの自動売買ツールを利用してお金を得ております。上記の案件のように簡単にはいかなくても、安心して安全に、かつ安価に資産が形成できるツールがあるといいですよね。

私が使用しているツールは

1.ツール代が無料

2.不労収入

3.サポート完備

4.優良EA

  • 1. 本体かかるであろうツール代も運用資金に回すことができたので、コストが抑えられました
  • 2. 自分の時間を使わずに変わりに運用してくれるので、サラリーマンのように時間に空きがない方に最適です
  • 3. 無料EAでサポートセンターが利用できるのは非常にまれで、FX初心者の方も安心してご利用いただけます
  • 4.ほかで入手することが難しいような優良EAです

FX自動売買ツールは、無料モニターの枠があれば紹介することができますので、下記の友だち追加をクリックしてLINEからご連絡ください。

友だち追加

 

 

ABOUT ME
bon
bon
こんにちわ! bonです。宮城県出身 関東育ち 東北にある某大学の理系学部卒後、某食品メーカーに勤務するも食べすぎとストレスで離脱しようとするも、転職活動のほうがストレスになり現在に至るチキンハートの持ち主です。  給料にわずかな不動産収入と投機で稼いだお金でさらに食べすぎでいよいよ成人病になってしまい、稼ぎでダイエットを試す(某〇イザップ、痩身エステなど)がリバウンドで4~5年で元通り こんな自分でも続けているのは投資と投機とバンドのおっかけ(笑)  好きこそものの上手なれ